ライフハック– category –
-
メルカリでスノボの板の売り方!送料や梱包の仕方、発送までの手順と流れを解説
スノボのシーズンが終わり、使わなくなったマイボードをメルカリで売りたいと思った人も多いのではないでしょうか。 でもメルカリでボードを売りたいけど、出品方法や発送方法がわからないし難しそうと感じている人も多いですよね。 私も実際に売るまで... -
【らくらくメルカリ便】発送先を間違えて荷物を送ってしまった時の対処法、体験談
私は以前、メルカリで売れた2つの商品をコンビニから発送したのですが、それぞれの商品を別々の相手の発送先へ送ってしまうというミスをしてしまいました。 商品を買っていただいた購入者へはかなりご迷惑をかけてしまい、商品を再発送する手間や送料など... -
スノボの板、ボードをパクられるのを防ぐ盗難対策7つと盗まれた時の対応方法
最近スノーボードの板をパクられたというツイートをよく見るようになりました。 スノボの板はメーカーにもよりますが高価なものが多いので、メルカリなどフリマサイトでの転売目的で盗む奴が増えているようです。(盗み目的でゲレンデに来る複数人の窃盗団... -
スノボ初心者でもレンタルは絶対に辞めとけ! マイボードを購入するべき理由3つ
スノボ初心者の人で自分の板を買うべきか迷っている人も多いのではないでしょうか。 年に数回しか行かない場合はレンタルの方が安くてお得なのか、高価な板やブーツを購入する必要があるのか、と悩んでしまいますよね。 今回は、スノボ初心者でも絶対に... -
仕事がつらい、休みたい、辞めたい時はまず休職するべき!休職する方法と流れ、注意点を解説
この記事では、毎日仕事に行くのがつらい、仕事に疲れた、しばらく休みたい、と感じている人に向けて、私が実際に経験した仕事を休職するまでの具体的な流れと、仕事を休職する方法を解説いたします。 休職するというと大袈裟に思うかもしれませんが、... -
メルカリで着用済みの服を[新品、未使用]で出品してもバレない?注意点を解説
メルカリで着なくなった服やズボンを売るとき、「商品の状態」をどうするか迷うことがある人も多いのではないでしょうか。私も「新品、未使用」か「未使用に近い」のどちらで出品しようか迷った時が何度もありました。 メルカリでは「未使用に近い」よ... -
メルカリでは何が売れる?意外と売れるものを8つ紹介【断捨離、不用品処分】
断捨離の為、家にあった不用品を片っ端からメルカリに出品してみました。 すると意外と様々な商品が簡単に売れたので、今回は私の実体験からメルカリに出品し売れた意外なものを紹介していきます。これから断捨離を始めようとしている人や、不用品を売って... -
大学生が部室に住む方法とメリットを解説!家賃0円生活 [体験談]
自分が所属する部活動の部室に住むことは可能です。 私は大学生の時の3年間、所属していた部活動の部室に一人で住み込んでいました。 部室での一人暮らしはとても快適で、生活費や出費を大きく削減できるのでかなりおすすめ。 テレビや冷蔵庫、コタ... -
NetflixやAbemaのアカウントを他人と共有するとバレる?友達に教える際の注意点を解説
動画見放題サブスクリプションサービスの代表であるNetflix、Abema、Hulu、Amazonプライムビデオ。 これらのサービスの会員登録をせずに友人や知人とアカウントを共有し、自分の端末で見ている人も多いのではないでしょうか?確かに友人や知人とアカウント... -
通勤手当の不正受給はバレるのか メリットと注意点を解説
通勤手当の不正受給とは、自分の住所を偽って定期代や交通費を会社から多く貰うことですが、結論から言うと、通勤手当の不正受給は絶対に会社にバレません。 私も以前の会社で実際に約4年間、この不正受給をしていましたが一度もバレることはありません...
1