34インチ ウルトラワイドモニター LG 34WL750-Bと34WN750-Bを徹底比較しました。

LGは個人の用途に合わせて様々な種類のウルトラワイドモニターが存在しラインナップが非常に豊富ですが、名前が似ているモニターが多くややこしいですよね。

 

今回は、私が購入する際に悩んだ名前の似ている2種類のウルトラワイドモニター、
[34WL750-B]と[34WN750-B]を徹底比較し、結果をまとめました。

 

どちらかのモニターを検討している人の参考になれば嬉しいです。

  

目次

目的

ウルトラワイドモニターを購入する際にどこのメーカーのモニターが良いのか調べた結果、

最終的に[価格]、[性能]、[用途]で自分に一番適したものは、LG34WL750-B34WN750-Bの2択にまで辿り着きました。

 

この2つのどちらを購入しようか悩んだので、徹底比較しようと思います。

LGには他にも似たような名前の製品がたくさんあるので注意

  • 34WL75C-B:ディスプレイが曲面
  • 34WN650-W:少し安いが解像度が低い(2560×1080)
  • 34GL750-B:ゲーミングモニター

その他LGの34インチウルトラワイドモニターについては下記で記事でまとめました。

 

34WL750-B34WN750-Bの主な違い

まず、34WL750-B34WN750-Bでは製品名がLNで1文字違うだけなので性能もかなり似ており、どちらも平面ディスプレイで解像度は3440×1440 (21:9)、見た目もほぼ同じ。

しかし細かいところに違いがたくさんあり、その中でも最も大きな違いは以下4点。

  • 34WL750-BはAmazon限定販売
  • 34WL750-Bはスピーカー内蔵なし
  • 表示色の数の違い
  • 34WL750-BはUSBポートなし

34WL750-BはAmazon限定販売

1つ目は、34WL750-BはAmazonでしか購入できないという点です。34WN750-BはAmazon以外にも楽天やYahooショップなど、他のオンラインショップでも購入可能。

価格はあまり変わりませんが、Amazonで見ると現在は34WN750-Bの方が少しだけ高かったです。(価格は時期やセールなどによって変動する可能性があります。)

 

34WL750-BもAmazon以外でも販売されている場合もありますが、価格が割高な場合が多いです。

34WL750-Bスピーカー内蔵なし

2つ目は、34WL750-Bはスピーカーが内蔵されていないという点です。34WL750-Bのモニター本体だけでは音を出すことができませんが、外付けのスピーカーなどを接続すれば音は出せるので、外付けスピーカーを使用する人はあまり気にしなくても大丈夫です。

むしろスピーカーが内蔵されていない分、本体重量も少し軽くなっているのでメリットになります。

 

表示色の数の違い

3つ目は、表示色の多さが違う点です。34WN750-Bの表示色が約1,677万色に対し、34WL750-Bは表示色が約10.7億色もあります。1,677万と10.7億ではかなり差があるように思いますが、画質の高さはあまり変わらず、両者を見分けるのは難しいとのことです。

 

34WL750-BはUSBポートなし

4つ目は、34WL750-BはUSBポートがない点です。

モニターのUSBポートにガジェットや周辺機器を接続したい人はデメリットになります。
(PCにUSBポートがあれば問題ないと思います。)

徹底比較

他にも細かい違いがたくさんあるので、表にまとめました。

製品名 34WL750-B 34WN750-B
画像
画面サイズ 34インチ 34インチ
アスペクト比 21:9 21:9
解像度 3440×1440 3440×1440
表示色 約10.7億色 約1,677万色
パネル・タイプ IPS IPS
有効表示領域 (幅×高さ) 800×335 mm 800×335 mm
視野角(水平/垂直) 178° / 178°(CR≧10) 178° / 178°(CR≧10)
画素ピッチ 0.2325×0.2325 (mm) 0.2325×0.2325 (mm)
輝度(標準値) 300dd/㎡ 300dd/㎡
コントラスト比 1000:1 1000:1
色域 sRGB99%(標準値) sRGB99%(標準値)
応答時間(ms) 5ms(GTG) 5ms(GTG)
垂直走査周波数

56-61Hz(FreeSync:40-60Hz)

48-75Hz(FreeSync:48-75Hz)
スピーカー なし MaxxAudio® 7W+7W

入力端子

HDMI 2 2
DisplayPort 1 1

出力端子

ヘッドホンジャック 1 1

USB端子

アップストリーム なし 1 (USB3.0)
ダウンストリーム なし 2 (USB3.0)

機能

HDR
HDR10
HDCP ◯ (HDCP2.2) ◯ (HDCP2.2)
ブルーライト低減モード
色覚調整モード
Flicker Safe
Smart Energy Saving
Super Resolution+
DAS Mode
AMD RADEON Free Sync
Black Stabillizer
OnScreen Control

筐体仕様

OSD 操作ボタン OSDジョイスティック OSDジョイスティック
チルト 前 : -5゚, 後 : 20゚ 前 : -5゚, 後 : 15°
VESA規格 100 × 100 100 × 100
寸法(スタンドあり) 830×429-549×252 817×456-566×227
寸法(スタンドなし) 830×380×49 817×365×46
重量(スタンドあり) 8.4kg 8.6kg
重量(スタンドなし) 6.3kg 6.9kg
消費電力(標準時) 60W 45W
消費電力(最大) 65W 67W
省電力/スリープモード 0.5W以下 0.5W以下
入力 100-240V, 50/60Hz 100-240V, 50/60Hz
電源OFF時 0.3W以下 0.3W以下

アクセサリー

電源コード 1 1
AC-DCアダプタ 1 1
HDMIケーブル 1 1
ケーブルホルダー 1 1
簡単セットアップガイド 1 1

上記表の情報は公式ホームページから引用しました。

https://www.lg.com/jp

 

34WN750-Bの詳細はこちら

 

34WL750-BはAmazon限定販売です。

結局どっちがおすすめ?

ここまで2種類のウルトラワイドモニターを徹底比較してきましたが、結論どっちを選んでもいいです(笑)

 

どうしても一つ選ぶとすれば、34WN750-Bがおすすめです。

理由は34WN750-Bはスピーカーが内蔵されているので、スピーカーが故障すると音を出すことができなくなるから。

また、楽天やYahooショップで購入できるのでポイントを考慮した場合、34WN750-Bの方が価格が安くなる場合が多いです。

結論・まとめ

結論として、僕は34WN750-Bを購入しました。

 

正直なところ性能面では34WL750-Bの方が僕には良かったです。スピーカーは外付けのものを使っていますし、モニターにUSBポートは特に必要ありません。

 

しかし34WN750-Bは楽天で購入することができ、僕の場合楽天のSPUや買い回りマラソンを利用したところ、34WN750-Bの方がAmazonで34WL750-Bを買うよりも1万円ほど安く購入できました。

 

かなり悩みましたが、性能に大きな違いはないので最終的には価格で決断しました。

以下写真が購入したLG 34WN750-B ウルトラワイドモニターです。

34インチウルトラワイドモニター LG 34WN750-B

 

ちなみに同時にエルゴトロンのモニターアームも購入し、アームで取り付けてみました。

34インチウルトラワイドモニター LG 34WN750-B
エルゴトロン LX モニターアーム

モニターが宙に浮いてるみたいです(^^)

スタンドがなくなりデスクが広く感じます。

関連記事:モニターアームとは何のためにあるのか、メリットや注意点を解説

 

感想

今回ウルトラワイドモニターに買い替えて本当に良かったと思います。画質も良くなりディスプレイもかなり広くなったので、作業効率がかなり上がりました。結果として大満足な買い物でした。

 

ウルトラワイドモニターを購入する前は24インチのモニターを二枚をマルチディスプレイとして使っていましたが、ウルトラワイドモニター1枚に変更することで、生産性が大幅に向上しました。

関連:マルチディスプレイかウルトラワイドモニター1枚 どちらが良いのか 解説

 

生産性を上げるためにも、モニターを買い換える際にはぜひウルトラワイドモニターを検討してみてください。

 

34WN750-Bを実際に使用した感想は下記でレビューしております。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

普段の一人暮らし生活で気づいた暮らしに役立つライフハック情報や、PCディスプレイやデスク環境の改善、便利アイテムや家具のレビューなどを発信しています。
普段の暮らしを少しでも快適にしていくために試行錯誤し、理想の生活を追求。
たまに一人旅やエンタメ系の記事も投稿します。

コメント

コメント一覧 (3件)

コメントする

目次