ITILファンデーションという資格をご存知でしょうか?
ITILファンデーションは英国AXELOSという組織が管理している英国政府認定の公的資格であり、取得することでITサービスマネジメント全般についての知識を証明する事ができます。
世界180ヶ国25言語で試験が実施されており、国際的な資格となっています。
IT業界へ興味のある人や、IT初心者に非常におすすめな資格であり、取得することでIT業界への就職や転職が有利になります。
僕は以前この資格を取得したので、ITILファンデーションの難易度や勉強法、取得することで得られるメリットについて、体験談をもとに解説したいと思います。
ITILファンデーションという資格について
・ITILとは
ITIL(Information Technology Infrastructure Library)とは、ITサービスマネジメントのベストプラクティスをまとめた書籍群です。実際にはITサービス管理の考え方をまとめたものでITサービス管理のためのテンプレートとして使用されています。
ITILは「サービス・ストラテジ」、「サービス・デザイン」、「サービス・トランジション」、「サービス・オペレーション」、「継続的なサービス改善」というライフサイクルに沿って5つのカテゴリで構成されています。アイティルと読まれることが多いようです。
・ファウンデーション(Foundation)とは
Foundationは基礎・土台という意味なので、ITILファンデーションはITILに関する基礎・入門レベルということになります。ITIL試験はファンデーション ⇨ インターミディエイト ⇨ エキスパート ⇨ マスターの順に上位資格が存在します。
現代の世の中はITで溢れており、電子決済、クレジットカード決済、旅行の予約、通販、家電、クラウド、AI、スマホ、車、医療など、数え切れないほどのIT技術が身の回りで使われています。これらのIT技術はもはや私たちの生活に必要不可欠となり、さらにこれからもIT技術は進化しすごいスピードで世界は変わっていきます。
それらのITシステムは実装されて終わりではなく、それが人々に利用されサービスとして安定稼働し世の中に浸透することが使命です。そのため、システム運用においては故障時の対応やメンテナンス方法、顧客の満足度向上やシステム拡張に至るまで、人々はシステムを快適に安心して利用できる仕組みが必要となります。
ITシステムを安定稼働させるために、ITサービスマネジメントを戦略、設計、移行、運用、改善という5つのカテゴリに分類し指標(枠組み)としてまとめられたITILが必要となるのです。
ITIL資格を取得するメリット
ITサービスマネジメント全般の知識が身につく
ITILファンデーションを取得することで、ITサービスマネジメントやITシステムの運用・保守業務に関する幅広い知識を身につけることができるので、ITシステムが世の中にどのように導入され管理されているのかの仕組みが分かり理解が深まります。
現代ではどの業界でもITシステムを幅広く取り入れており、どの職業でも誰もがITを利用する立場になっています。ITを提供する側だけでなく利用する側にもより実践的な運用知識が必要となってきているため、ITILの知識を持つ者は重宝されるのです。
就職・転職が有利になる
IT業界はもちろんですがIT以外の業界にも就職・転職が有利になります。
現代IT技術は急速に成長しており、さらに進化していくであろうIT世界の中ではITILのサービスマネジメントやITシステムの運用・保守の知識は非常に重宝されます。
ITILファンデーションの資格を保有していることでITサービスマネジメントに関する知識の証明になるので、就職や転職でのアピールになります。
有効期限がないので一度合格すれば、永遠に履歴書等に記入することができます。
追記:2023年より取得から3年間の有効期限が設けられました。
手当やインセンティブが貰える
IT企業ではITIL資格を保有していることで毎月の給与に手当が支払われたり、資格を取得した時に一時金としてインセンティブ(報酬)が支払われる企業が多くあります。
実際に僕が在籍していた会社では、ITILファンデーションの資格を取得すると毎月の給料に資格手当として5,000円が支給されました。毎月5,000円は年間で6万円にもなるのでかなり大きな金額ですよね。
資格試験の概要
ITILファンデーションはピアソンビューかプロメトリックのどちらかで申し込み可能であり、全国のテストセンターで受験することができます。
- 受験資格:特になし
- 受験料:37,000円(税抜)
- 試験方式:テストセンターのパソコンで受験 四肢択一、CBT方式 40問
- 合格基準:65%以上(25問以上)の正解で合格
- 試験時間:60分
- 有効期限:取得から3年間
試験終了後にその場で合否の結果を見ることができ、合格した場合は認定証が後日登録住所に送付されてきます。
ITILの難易度
ITIL試験の合格率は非公開となっていますが、「ITSSのキャリアフレームワークと認定試験・資格とのマップ 」によると、ITILファンデーションはレベル1です。
Oracle Master BronzeやLPICレベル1、CCENTと同じ位置づけとなっています。
体感としては基本情報技術者試験よりも簡単だった印象。
合格率は非公開ですが、四肢択一でコマンドを入力する問題も無いため合格率は高めだと予想しています。
勉強法
通称「黄色本」と呼ぼれている教科書です。
ITILについて用語の解説から、ライフサイクルに沿った5つのカテゴリーごとに章が分けられており、全体の流れをつかみやすく非常にわかりやすいテキストでした。模擬問題も解説つきでたくさん出題されているので、ITILファンデーションはこれ一本を読み込めば容易に合格が可能です。
その他おすすめの参考書については下記で解説しました。
合格後
ITILに合格後、約1ヶ月で認定証とピンバッジが届きます。
まとめ・感想
ITではシステム開発のためのプログラミングやネットワーク、サーバーの構築などの技術面に注目されがちですが、それらの技術がどのように世の中にリリースし、運用・保守され人々に使用されているのかの知識を先に身につけることで、利用者側の目線でITシステムについて考えることができ、より技術的にも成長に繋がるのではないでしょうか。
僕はこのITILファンデーション資格を取得したことで、さらにITシステムについての理解を深めることができ、利用者側の目線に立つことによって技術面でも柔軟な思考ができるようになりました。
IT業界に興味のある人やIT初心者は、まずITILファンデーションの勉強をすることでITサービス全般についての幅広い知識を身につけ、それからシステム開発やネットワーク構築、サーバー構築などの技術的な分野にも繋げていき、スキルアップしていってみてはいかがでしょうか。
ITILファウンデーションの資格を取得した人は、さらに上位試験として国家資格である高度情報処理技術者試験のITサービスマネージャ試験が存在しますので、ITサービスマネジメントの知識をさらに高めたい人は目指してみてください。
コメント
コメント一覧 (1件)
[…] […]