湯布院温泉に一人旅してきた感想!湯の坪街道のおすすめグルメと食べ歩きレビュー

前回の黒川温泉に続き、今回は大分県の湯布院温泉へ1人で行ってきました。

関連:黒川温泉に1人旅してきた感想、評判[おすすめの宿と湯めぐりした温泉を紹介]

 

湯布院はとても自然豊かで食べ物も美味しかったので、心も身体も癒されます。

1人で行くのもいいですが、湯布院は友人やカップル、夫婦で行くのもおすすめの温泉地です。


今回は、私が実際に湯布院で宿泊した旅館や日帰りで入浴した温泉、立ち寄ったカフェなどを紹介します。

湯布院に行こうか迷っている人や、旅行の行き先に悩んでいる人の参考になれば嬉しいです(^ ^)

ちなみに[ゆふいん]の漢字表記は「湯布院」と「由布院」の二種類の表記がありますが、表記が違うだけでどちらも同じ場所を示しています。

 

 

目次

湯布院温泉はどんなところ?

湯布院温泉は大分県のほぼ中央に存在する自然に囲まれた温泉郷。

 

温泉街である湯の坪街道というメインストリートでは、様々な飲食店やカフェ、雑貨屋やお土産屋が立ち並んでいます。

食べ歩きに最適なテイクアウトフードも充実しているので、小腹を満たしながら自然の中を散歩することができます。

 

数十ヶ所の温泉施設がありどの温泉に入ろうか迷うと思いますが、自然に囲まれた泉質の高い温泉をゆっくり楽しむことができるので、日本でもかなり人気のある温泉地です。

 

湯布院か別府温泉のどちらに行くか迷った

大分県は温泉の源泉数、湧出量ともに全国1位の「おんせん県」として有名。

そんな大分で有名な温泉といえば湯布院の他にもう一つ、別府温泉もありますよね。

 

湯布院に行くか別府に行くか、めちゃくちゃ迷いました。

 

軽くネットで調べてみると、

  • 別府温泉:居酒屋や大人の店が多く、歓楽街化している。
  • 湯布院:自然豊かでゆっくりと温泉を楽しみたい人向け。

とのことなので、ふだん都会で働いている私は自然豊かな温泉で癒されたいということで湯布院を選びました。

 

別府もいつか行ってみたい!

湯布院に行く方法、道のり

近畿や関東方面から飛行機で行く場合、福岡空港経由で行くことになります。

 

そして湯布院温泉には福岡(博多駅)から電車かバスで行くことが可能。(大分からも可能)

 

バスで行く場合は、博多駅から由布院駅前までの高速バスが利用可能です。

電車の場合、JR線を乗り継いで由布院駅まで行くことも可能ですが、
ゆふいんの森という特急列車が博多-由布院間を運行しているので利用するのもいいでしょう。

ゆふいんの森

どちらの場合も博多から湯布院までは約2時間〜2時間30分程度かかります。

 

私は大阪から福岡経由で飛行機、電車、バスを乗り継いで行きました。

関空    →     福岡空港    →     博多駅    →     由布院
(飛行機:1時間強)  (電車:5分)   (バス:2時間強)

(福岡空港からの直行バスもあるが、福岡を少し観光したかったので一旦博多駅へ寄りました。)

 

ちなみに帰りはゆふいんの森で博多まで帰りました。

ゆふいんの森

 

  • 高速バスの場合:博多バスターミナル – 由布院駅前バスセンター [片道3,250円]
  • ゆふいんの森(特急列車)の場合:博多駅 – 由布院駅 [片道4,080円 (九州ネット経由)]

バスのほうが少し安いですが、ゆふいんの森は途中の森や川の景色が絶景なので、ぜひ片道どちらかはゆふいんの森で旅を楽しんでみてください。

 

湯布院に到着

夕方ごろに由布院駅に到着しました。

由布院駅

由布院駅の目の前には由布岳がそびえ立っています。

由布院駅前 由布岳

でかいですね。

 

宿泊した旅館

由布院温泉 ゆふいん山水館

山水館

由布院駅から徒歩5分にある山水館に宿泊。

中に入るとフロントのスタッフさんが丁寧に対応してくれました。

 

泊まる旅館について特にこだわりはありませんでしたが、
楽天トラベルのクチコミでは★4.3以上と温泉、料理、部屋のどれも高評価でだったので山水館に決定しました。

楽天トラベル

 

ちなみに楽天トラベルでの宿泊コースは
おおいた豊後牛会席の ~豊後牛の雲海鍋~ コース【2食付】を選択。

大分名物のとり天も追加注文しました。(ボリューム満点)

とり天

雲海鍋もとり天もコース料理もどれもめちゃくちゃ美味しかった。

 

部屋は「DXツイン 由布岳ビュー」を選択。部屋から由布岳が一望できます。

 

山水館の温泉

山水館には、施設内にあさぎりの湯ゆふの湯の2種類の温泉大浴場があります。

 

時間帯により男女入れ替え制となっているので、両方の温泉に入りたい人は夜と朝で分けて入る必要があります。

どちらの温泉も内風呂と露天風呂、シャワーなどはありますが、サウナは「ゆふの湯」にしかありません。


あさぎりの湯」には陶器風呂があります。


私は夜に「ゆふの湯」、朝に「あさぎりの湯」に入りました。

どちらの温泉もちょうど良い温度で広く、とても気持ち良い温泉でした。

 

温泉街、湯の坪街道のグルメ

湯布院の温泉街や湯の坪街道には、
たくさんの飲食店やカフェ、雑貨屋やお土産屋さん、食べる歩きに最適なテイクアウトフード店が立ち並んでいます。

 

どこもクオリティが高く美味しい店ばかりですが、
日帰り温泉も楽しみながらとなると1日や2日では回りきれない。

 

そこで今回は、個人的に湯布院に行った際には絶対に行ってほしいお店を紹介します。

 

由布まぶし「心」

由布まぶし「心」

まず1つめのおすすめグルメは由布まぶし「心」です。

「由布院駅前店」と「金鱗湖本店」の2店舗があります。

 

こちらの豊後牛まぶしは湯布院に行った際には絶対に一度食べてみてください。

豊後牛まぶし

価格は2,700円と少し高価ですがめちゃくちゃ美味しいです。

 

ちなみに人気のお店なので時期によってはかなり混んでいる可能性もあります。

電話で予約可能なので、ぜひ予約して行ってみてください。

 

鞠智 cucuchi

鞠智

鞠智(くくち)は湯の坪街道の真ん中あたりにある和菓子屋さんです。

 

様々な和菓子やスイーツがありますが、食べ歩きのできるどら焼きが有名です。

特に季節限定の、モンブランがまるまる入ったどら焼きがボリューム満点で美味しい。

 

私が行った時は、ピスタチオモンブランのどら焼きでしたが、
いちごも乗っていてめちゃくちゃ美味しかった。

ピスタチオモンブラン

季節によって、栗や苺、シャインマスカットなど様々な種類があるようです。

 

他にも様々な和菓子が売っており、持ち帰りのできるお土産もたくさんあります。

店内

 

お土産には濃厚で美味しいスイートポテトがおすすめ。

スイートポテト

 

菓匠 花より

菓匠 花より

菓匠花よりは金鱗湖の近くにあるお団子屋さんです。

 

色々なお団子が売っており、緑茶も美味しいです。

お団子

落ち着いた雰囲気で休憩にちょうど良いので、ぜひ立ち寄ってみてください。

 

CARANDONEL(カランドネル)

CARANDONEL

CARANDONEL(カランドネル)は湯布院にあるおしゃれなカヌレ屋さんです。

 

いろいろな種類のカヌレが売っており、外はカリッと中はもっちりで絶品です。

持ち帰り専用なのでお土産にもベストです。

カヌレ

湯布院に安く行く方法

飛行機で行く場合

近畿や関東地方から行く場合、新幹線よりも格安航空のほうが安くて早く到着します。

飛行機でいったん福岡空港へ行き、福岡(博多)からバスか特急列車(ゆふいんの森)で湯布院まで行く方法がベストだと思います。

 

個人的に格安航空はソラハピでのチケット購入がおすすめ。

すべての航空経路の最安値を検索、購入することができ、非常に使いやすいサイトです。

日本全国の路線を網羅!格安航空券なら【ソラハピ】


SALE情報も載っているのでかなりお得にチケットが購入できる場合もあります。

 

湯布院のホテル・旅館を探す

湯布院で泊まる旅館を探すなら、楽天トラベルがおすすめです。

楽天トラベルは、宿泊予約や航空券予約ができる楽天が運営する総合旅行サイトです。

楽天トラベル

楽天トラベルから予約した場合、楽天ポイントがガッポリ貰えるのでかなりお得。

 

まとめ・感想

久しぶりに1人旅をしてみましたが、今回もかなり満足できる旅になった。

 

湯布院は温泉もたくさんありますが、飲食店やテイクアウトフードの美味しいお店が充実しているので、美味しいものをたくさん食べたり、食べ歩きがしたい人にとってはかなり満足ができると思います。

 

日本一の「おんせん県」と呼ばれる大分県でもあり、温泉のクオリティも申し分ない。

特に湯布院は自然に囲まれているので、ふだん都会のストレス社会で働いている人にとってはかなり良いリフレッシュになると思います。

 

今回行けなかった温泉やグルメもたくさんあるので、絶対にまた湯布院に行きたいです!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

普段の一人暮らし生活で気づいた暮らしに役立つライフハック情報や、PCディスプレイやデスク環境の改善、便利アイテムや家具のレビューなどを発信しています。
普段の暮らしを少しでも快適にしていくために試行錯誤し、理想の生活を追求。
たまに一人旅やエンタメ系の記事も投稿します。

コメント

コメントする

目次